バイク乗りっぽい日記コンデンサーチューン! 忍者ブログ

バイク乗りっぽい日記

バイクと過ごした時間をまったり綴るブログ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コンデンサーチューン!

金のかからない改造ということで
エリミに自作ホットイナズマ積んでみました。

しかし、なにかと効果の程も怪しいものでありますね。
プラシーボ効果じゃないかという話が一般ですが、
つけてみないと気が済まないので実際に取り付けてみます。

とはいっても、もしも効果がなかったら困るのでなるべく安く抑えたい。
今回は100均の小さいタッパーと、効果のありそうなコンデンサを必要数のみ用意しました。


で、実際に用意したのは、

電解コンデンサ 25V  470μF
  25V 1000μF
                             25V  2200μF
                             25V  4700μF
と、百均のタッパー
ヒューズボックス
ユニバーサル基盤
耐震防水用のシリコンです。

コンデンサは、コスモ電子さんで注文しました。
合計1500円ちょっとで揃います。


早速、コンデンサを制作。
作り方は、他の方のサイトを見た方が分かりやすいと思います。
自作されるときは 「コンデンサーチューン」 等で検索すれば、
ヒットしますのでそちらを参考にどうぞ。



コンデンサ搭載後の話はまた後日^^

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

メモ的なもの

プロフィール

HN:
getbee(管理人)EVOC No.692
性別:
男性
自己紹介:
EVOC No.692
バイクしか頭に無い変人だな。
乗るより弄る方が得意らしい。
ちなみにのんびりツーリングも
峠も大好き。


愛車
ELIMINATOR250V(メイン
aprilia RS50→ドナドナ
JOG poche

コメントや助言とかは
随時、誰でも募集中。
初見の方も是非どうぞ♪
当然、リンクフリーです。

クロック

リンク

いつもお世話になっているブログ様。

最新CM

[10/19 getbee]
[10/17 Bach]
[10/17 Bach]
[10/12 getbee]
[10/09 たつぼ~]

ブログ内検索

カウンター

メール

Copyright ©  -- ブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ