バイク乗りっぽい日記
バイクと過ごした時間をまったり綴るブログ。
雨の中。。。
先週久々に、バイク屋さんに寄って
届いた部品を装着してきました。
それも雨の中(笑)
まぁでもそんなの関係ないです。
若い者は、カッパなんて・・・カッパなんて・・・
上半身裸だろ!爆
届いた部品を装着してきました。
それも雨の中(笑)
まぁでもそんなの関係ないです。
若い者は、カッパなんて・・・カッパなんて・・・
上半身裸だろ!爆
まぁ、さすがに梅雨の蒸し暑さ+雨の
悪天候のなかにバイク走らす物好きは
僕くらいみたいで、いつもより人が少ない^^;
なので、思い切って店の人に
いろいろ相談に乗ってもらいましたw
幸い、レース系の活動に詳しい店主さんと
カスタムや流用が上手い店員さんがいるので
いろんな視点から話が聞ける!
うーん。ゆっくり話が聞ける機会はそうそうないからね。
とても勉強になりました。
その後、届いていたブレーキメッシュを装着してもらいました。
今回注文したのは、スウェッジラインのステンメッシュです。
赤青のアルマイトなんてありきたりなものは・・・
ぶっちゃけすごい迷ったけどやめた!

↑↑↑ やっぱこの渋さがたまんねぇw
ついでに、ブレーキディスクが地味で
気に入らなかったので、シルバーに塗装してもらっちゃいました。



とりあえずディスクからw
ガンで、薄めに吹いています。
というか・・・。
ついでのついでに・・・オーバーホールもしませう^^

↑↑↑ Before ↑↑↑
↓↓↓ After ↓↓↓

綺麗ですね~。
あ O/H中の写真はとり忘れました^^;
ちなみにグリースも、ワコーズだったりします(ぇ
もうメーカーステッカー貼った方がいいんじゃ?笑

↑↑↑無論キャリパーもシルバーです。

↑↑↑最終的にこうなりました!
・・・っと最後にもうひとつありました。
店主さんの提案でつけたブツがw

↑↑↑ その名も、SPエアブリーダー
はぃ。そのまんまSPがついただけですよっと(・ω・`;)
これは、店主さんがレース車によく使われるもので
ブレーキへのエアの混入を防ぐ逸品です。
目立たないけど、こだわりが感じられる仕様です。
ほぼメンテに近い内容でしたが、満足ですよ。
つか、こんだけしても夕方から始めて日帰りできるんだから、
雨の日とかって実はむしろ狙い目なのかん???
さすがにこれだけやったので、超カッチリブレーキです。
好調、好調wwww
後ろのブレーキは。。。見なかったことにしよう。
まぁ、あんまり使わないしw
ワイヤー類もメッシュにしちゃおうかなぁ?
【本日のおまけ】
街乗りで、リッター30km超えた!
・・・ほんとに250ccか(汗
いつもの走行距離になってもリザーブに
ならないから、壊れたのかと思ったよ。^^;
悪天候のなかにバイク走らす物好きは
僕くらいみたいで、いつもより人が少ない^^;
なので、思い切って店の人に
いろいろ相談に乗ってもらいましたw
幸い、レース系の活動に詳しい店主さんと
カスタムや流用が上手い店員さんがいるので
いろんな視点から話が聞ける!
うーん。ゆっくり話が聞ける機会はそうそうないからね。
とても勉強になりました。
その後、届いていたブレーキメッシュを装着してもらいました。
今回注文したのは、スウェッジラインのステンメッシュです。
赤青のアルマイトなんてありきたりなものは・・・
ぶっちゃけすごい迷ったけどやめた!
↑↑↑ やっぱこの渋さがたまんねぇw
ついでに、ブレーキディスクが地味で
気に入らなかったので、シルバーに塗装してもらっちゃいました。
とりあえずディスクからw
ガンで、薄めに吹いています。
というか・・・。
ついでのついでに・・・オーバーホールもしませう^^
↑↑↑ Before ↑↑↑
↓↓↓ After ↓↓↓
綺麗ですね~。
あ O/H中の写真はとり忘れました^^;
ちなみにグリースも、ワコーズだったりします(ぇ
もうメーカーステッカー貼った方がいいんじゃ?笑
↑↑↑無論キャリパーもシルバーです。
↑↑↑最終的にこうなりました!
・・・っと最後にもうひとつありました。
店主さんの提案でつけたブツがw
↑↑↑ その名も、SPエアブリーダー
はぃ。そのまんまSPがついただけですよっと(・ω・`;)
これは、店主さんがレース車によく使われるもので
ブレーキへのエアの混入を防ぐ逸品です。
目立たないけど、こだわりが感じられる仕様です。
ほぼメンテに近い内容でしたが、満足ですよ。
つか、こんだけしても夕方から始めて日帰りできるんだから、
雨の日とかって実はむしろ狙い目なのかん???
さすがにこれだけやったので、超カッチリブレーキです。
好調、好調wwww
後ろのブレーキは。。。見なかったことにしよう。
まぁ、あんまり使わないしw
ワイヤー類もメッシュにしちゃおうかなぁ?
【本日のおまけ】
街乗りで、リッター30km超えた!
・・・ほんとに250ccか(汗
いつもの走行距離になってもリザーブに
ならないから、壊れたのかと思ったよ。^^;
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
メモ的なもの
プロフィール
HN:
getbee(管理人)EVOC No.692
性別:
男性
自己紹介:
EVOC No.692
バイクしか頭に無い変人だな。
乗るより弄る方が得意らしい。
ちなみにのんびりツーリングも
峠も大好き。
愛車
ELIMINATOR250V(メイン
aprilia RS50→ドナドナ
JOG poche
コメントや助言とかは
随時、誰でも募集中。
初見の方も是非どうぞ♪
当然、リンクフリーです。
バイクしか頭に無い変人だな。
乗るより弄る方が得意らしい。
ちなみにのんびりツーリングも
峠も大好き。
愛車
ELIMINATOR250V(メイン
aprilia RS50→ドナドナ
JOG poche
コメントや助言とかは
随時、誰でも募集中。
初見の方も是非どうぞ♪
当然、リンクフリーです。
この記事へのコメント
無題
足回り渋い
(燃費うらやましい・・・)
どうも!
スッキリしました♪w
高燃費の謎は自分にも不明なのです(汗
ハイオクと添加剤位しか
影響がないハズなんですが・・・