バイク乗りっぽい日記
バイクと過ごした時間をまったり綴るブログ。
ランドセル加工。
前置きが長くなりましたが。
バイクにランドセルをつけてみましょう。
注釈:未完成課題であります。
現在誠意製作中なのでご容赦ください。
バイクにランドセルをつけてみましょう。
注釈:未完成課題であります。
現在誠意製作中なのでご容赦ください。
さぁて本題です。
ランドセルを流用してサイドバックにしてやんよ。
の後編がはじまってしまいました。
まずは現状把握です。
とりあえず物置から引っ張り出してきたブツがこれ!

ステッカーチューンされてやがる!
自主規制部分は、私の名前が書いてあります。
さすがにこんな状態で取り付けるのはまずいでしょうw
ベリベリはがしてしまいます。

おいおいw
なんで革の部分まで一緒に剥げるの!!
さすがにマズッタ感がやべぇ・・・
激しく後悔しました。
しかしめげずにレッツトライ♪
同じくステッカーチューンすればいいじゃないw
できました。
すいでにもの寂しかったので
切れて使えないベルトからスタッドをパクってきましたw

↑生贄になったベルト↑

術後↑
・・・全部隠れてないじゃん!
しかも劣化した革がぼろぼろとれて、えらいことに・・・
もうここまでくると後には引き返せない。
この時点で保留しています。
というか、どうしようか悩みすぎて全然思いつかない。
とりあえず、このぼろぼろ感とつぶれた感じが
いい味を出してくれると信じて・・・がんばります。
だれか私を励まして下さい・・・
コメントに皆様の意見を書いてくれると大変助かります(おぃ
ちなみに私のイメージではこんな感じになる予定でした。

意外に違和感ないでしょ?
結構流行りらしいのでいけると思うのですけどねぇ。
取り付け部分はこうなっています。

これをリアの荷掛けフックに噛ませて撮影しました。
暫定的な処理なので、あまり参考にはなりませんが
まだ未完成なので、堪忍してください。
もっと綺麗につけられるように試行錯誤してみます。
EVOCのメンバーさんの中にも、このカスタムをした
エリミVを見たという方がおられるようです。
完成はまだまだ長いですね。
はぁ。。。難しい><
ランドセルを流用してサイドバックにしてやんよ。
の後編がはじまってしまいました。
まずは現状把握です。
とりあえず物置から引っ張り出してきたブツがこれ!
ステッカーチューンされてやがる!
自主規制部分は、私の名前が書いてあります。
さすがにこんな状態で取り付けるのはまずいでしょうw
ベリベリはがしてしまいます。
おいおいw
なんで革の部分まで一緒に剥げるの!!
さすがにマズッタ感がやべぇ・・・
激しく後悔しました。
しかしめげずにレッツトライ♪
同じくステッカーチューンすればいいじゃないw
できました。
すいでにもの寂しかったので
切れて使えないベルトからスタッドをパクってきましたw
↑生贄になったベルト↑
術後↑
・・・全部隠れてないじゃん!
しかも劣化した革がぼろぼろとれて、えらいことに・・・
もうここまでくると後には引き返せない。
この時点で保留しています。
というか、どうしようか悩みすぎて全然思いつかない。
とりあえず、このぼろぼろ感とつぶれた感じが
いい味を出してくれると信じて・・・がんばります。
だれか私を励まして下さい・・・
コメントに皆様の意見を書いてくれると大変助かります(おぃ
ちなみに私のイメージではこんな感じになる予定でした。
意外に違和感ないでしょ?
結構流行りらしいのでいけると思うのですけどねぇ。
取り付け部分はこうなっています。
これをリアの荷掛けフックに噛ませて撮影しました。
暫定的な処理なので、あまり参考にはなりませんが
まだ未完成なので、堪忍してください。
もっと綺麗につけられるように試行錯誤してみます。
EVOCのメンバーさんの中にも、このカスタムをした
エリミVを見たという方がおられるようです。
完成はまだまだ長いですね。
はぁ。。。難しい><
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
- << アプリリアン。。。
- | HOME |
- 天使の羽。 >>
メモ的なもの
プロフィール
HN:
getbee(管理人)EVOC No.692
性別:
男性
自己紹介:
EVOC No.692
バイクしか頭に無い変人だな。
乗るより弄る方が得意らしい。
ちなみにのんびりツーリングも
峠も大好き。
愛車
ELIMINATOR250V(メイン
aprilia RS50→ドナドナ
JOG poche
コメントや助言とかは
随時、誰でも募集中。
初見の方も是非どうぞ♪
当然、リンクフリーです。
バイクしか頭に無い変人だな。
乗るより弄る方が得意らしい。
ちなみにのんびりツーリングも
峠も大好き。
愛車
ELIMINATOR250V(メイン
aprilia RS50→ドナドナ
JOG poche
コメントや助言とかは
随時、誰でも募集中。
初見の方も是非どうぞ♪
当然、リンクフリーです。
この記事へのコメント
おお♪
ステッカー跡たちは大きめに革当てて隠したらよかったかも???
スタッズ打った後で言うなって感じですがwww
くじけずがんばってください
あと指おだいじに~(^^
コメントありがとうございまs♪
くじけずやってみます~!w
指早く治して、ツーリング参加したいです。
またお願いします♪
ホホホ
実物見たことあります。
いつかのバイキチ撮影会で、
ちなみに女性オーナーでしたが、カバンは黒でした。
なぜかはご想像にお任せしますw
って全然アドバイスじゃなかったですね(;・∀・)
コメントありがとうございます。
見た人結構多いんですねぇ。
もしかして本当にどこかで
流行ってるんですかね?w
ちなみに僕はランドセル背負った?
変なライダーしか見たことないです><;
お洒落~
関東交流ページの管理人をしております東京のちーこです。
が、出身は、兵庫ですw(兵庫県民からは、疑問視されていますがww)
どうぞ、よろしくお願いいたします。
ランドセルのサイドバッグ、お洒落ですね~!
完成、楽しみにしております!
コメントありがとうございます。
初めまして♪
こんな辺境までわざわざご苦労様です(´ω`;)
なんと兵庫民なのですか!?
同じ県民同士よろしくお願いしますw
お洒落!w(゜∀゜)
ありがとうございます^^
ちょっと完成が見えてきましたよ♪
無題
初めましてですm(_ _)m
私もランドセル付けようと検索してて来ちゃいました♪
確か皮用の塗料スプレーがあるとかないとか・・・
確かホームセンターにあると言うような事を聞いたことが;スイマセン確定情報ならいいのですが・・(ノ∀`;)アセアセ
スタッドって用品店にあるんかな?
続編楽しみにしときまーす♪
コメ遅くなりました;
どうもはじめましてw
ランドセルいいですよねぇ♪
スプレーとは、染めQのことですね!
皮張り替えたら使う予定なのですw
スタッド単体は手芸用品店にもありそうですが、
揃えると高くつきそうですよ(汗
続編がんばります~^^